マイナポイント第2弾(マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込み、公金受取口座の登録)に申し込みした話はこちら。
この記事の中で、第1弾をLINE Payにしていた私のマイナポイント付与はできなかったことを書いています。今日もトライしてましたが
「再申込申請中のため申込みできません。」と出ます。「申込み状況の確認」を押すと
「キャンペーン申込み状況 マイナンバーカードの新規取得」その下に「再申込申請の内容を確認しています。」と出るばかりで先に進めません。
健康保険証と公金受取口座の登録も同様、「再申込申請の内容を確認しています。」とのこと。
コールセンターの人は「LINE Payで過去に申し込んだ人に起きる事象で、いつ申し込み可能になるかはわからない、数日待って再度申し込むように」とのことでしたが、いったいいつまで待つんだろうと思い、調べてみました。
ヘルプを押してよくある質問を見てみたところ、次のようなQ&Aがありました。
Q 申し込みしている決済サービスが、すでにポイント付与を終了した。まだ上限5,000円分のポイントを受け取れるまでチャージ・お買い物ができていないが、ほかの決済サービスに再度申込みができるか。
A 他の決済サービスに再度申込みすることができます。申込みの受付やポイント付与を終了した決済サービスはこちらからご確認ください。
※上限5,000円分までポイント付与を受けていない場合に限ります。
※の注意書きが気になりますが、とりあえず、アンサー内のこちらをクリック。
「申込みの受付やポイントの付与を終了した決済サービスについて」というページにとびました。
このページの中で、LINE Payの部分を見ると「終了したサービスの詳細はLINE Pay HPをご確認ください。」とのこと。
次は、LINE Pay HPをクリック。
いろいろ書いてありますが、私に該当することはこの辺りかな。
【第2弾の今後の手続きについて】
・他事業者での申込み開始は11月下旬以降を予定しております。
・現在、他の事業者にて問題なくご利用いただけるよう準備を進めており、第二弾の健康保険証および公金受取口座について、他の事業者でのご登録をを一時的に行うことができません。11月下旬以降の再開までお待ちください。
・具体的な日程は確定次第、総務省の公式サイト、当ページにてご案内いたします。
・ご案内があるまではマイナポイント予約・申込サイトのご自身での操作は不要です。
とのこと。
しかたがないのでアナウンスがあるまで待つことにします。ほんとに私の第2弾の申込みができるのやら。
早く終わらせてしまいたい、、、。